商品詳細
A4サイズでパソコンも入り、バサバサとカバンの中で挟んでいたものが落ちないように縦型のA4サイズが入るトートバッグにしました。
きれいめな印象でありながら、気兼ねなく使えてタフ。
そんなバッグを探していた方や、人と被らないものを選びたい方におすすめのアイテムです。
もちろん男女問わず使えるユニセックス仕様。
見る人が見れば伝わる、上質な生地と丁寧なつくり。
カジュアルな装いにはもちろん、ジャケットなどきれいめなスタイルにも馴染みます。
生地の上品さがあるので、オフィス使いにもおすすめ。
持ち手の長さは、コートやジャケットなどを着た上でも肩でかけられるよう十分長めに取ってあり、自由に動くので肩にかけることで動きが制限されるストレスを減らしています。
内ポケット・外ポケットあわせて3つ備えているので、スマホやお財布など、よく使うものもサッと取り出せて便利。
内ポケットは長財布が横向きにすっぽり入るゆったりサイズ。
外ポケットには赤耳デニムを使用し、さりげないアクセントに仕上げました。
デニムが好き、だけど大人っぽく持ちたい。
そんな方にぴったりな、シンプルだけど他にはない、上質な仕上がりです。
※生地感は2枚目の画像が最も実物に近いものとなっております。
デニム生地について
19ozのヘビーオンスのセルビッジデニムを使用。デニムがお好きな方にはたまらないヘビーオンスならではの丈夫さときれいな綾織りの出た見た目の美しさ。
一口に国産セルビッジデニムと言ってもピンキリであるのですがこちらは高級なインディゴデニム。いわゆる海外の某有名ブランドや高級ブランドも使用する一般的には手に入りにくいデニム生地。
デニム好きの方はご存知の方も多い岡山県井原市のデニム生地生産工場の日本の世界に誇れる高級デニム生地を使用しています。
旧式のシャトル織機で作られたいわゆるビンテージデニム(通称赤耳デニム)は、高級感も違い、一目で良い生地だと分かります。
革について
こちらの持ち手の革は、イタリアのタンニン革の御三家として古くから有名なロ・スティバーレ産の革を使用しております。
最上級と言っても過言ではない植物タンニン鞣しの革。
スタンダードでクラシックな商品にとても定評があるタンナーです。
植物タンニン鞣しの皮革に、伝統の魚油を中心とした脂を皮革の内部まで浸透させるイタリアのトスカーナ地方の伝統的な仕上げ、バケッタ製法にて仕上げております。
厚みも3.4~3.6mm前後と存在感がありながらも、クラシックな革。たとえ革に詳しくない方でも一目で上質な革だと分かります。
スムース仕上に裏処理加工されたこの革に丁寧にコバ処理を行っておりますので、艶感とともに耐久性にも優れております。
ViV LiBでは、岡山県井原市の老舗デニム生地メーカーが誇るこだわりのセルビッジデニムを使用し、上質でありながらシンプルで長く愛されるものづくりを大切にしています。岡山のデニム縫製工場で培った技術を活かし、生地工場にも直接足を運び、厳選したデニム生地をを選んでいます。妥協のない縫製で、心を込めて仕立て上げたデニムアイテムを日々制作しております。
レビュー
レビューはまだありません。