コンテンツへスキップ
japanese_denim_card _case1 (2)
japanese_denim_card _case (1)
japanese_denim_card _case (6)
japanese_denim_card _case (5)
japanese_denim_card _case (9)
japanese_denim_card _case1 (1)
japanese_denim_card _case (7)
japanese_denim_card _case (2)
japanese_denim_card _case (3)
japanese_denim_card _case1 (2)
japanese_denim_card _case (1)
japanese_denim_card _case (6)
japanese_denim_card _case (5)
japanese_denim_card _case (9)
japanese_denim_card _case1 (1)
japanese_denim_card _case (7)
japanese_denim_card _case (2)
japanese_denim_card _case (3)
Full Screen

岡山セルビッチデニムのカードケース

¥1,200

暮らしに馴染む岡山セルビッチデニムの雑貨 ― プチギフトにも最適

上質な岡山セルビッチデニムの生地を使用したカードケースです。

・サイズ:Free

商品コード: C0400001 カテゴリー: タグ: , , ,

 

商品詳細

使用している生地は岡山県井原市の老舗デニム生地メーカーのこだわりの上質なセルビッチデニム。

デニム好きの方にもご満足いただける、経年変化を楽しみながら長くご愛用いただけるアイテムです。

またステッチの色を3色から選べるようにしました。
キレイ目に飽きずに使いたい方はネイビーステッチ、デニム好きな方にはオレンジや白など。

もちろんご自分用に、一番使うカードや、大切なカード、名刺入れなどにもご活用頂けます。

簡易的ではありますがラッピングも無料にて。(画像1)

※マチのないデザインとなりますのでカードが入る枚数は5枚前後となります。

デニム生地について

デニム生地は、日本の誇れるデニムの名産地、井原産の生地で一般的なデニムパンツと同じ13.5オンスのセルビッジのインディゴデニム生地。

一口に国産セルビッジデニムと言ってもピンキリであるのですがこちらは高級なインディゴデニム。
いわゆる海外の某有名ブランドや高級ブランドも使用する一般的には手に入りにくいデニム生地。

旧式のシャトル織機で作られたいわゆるビンテージデニム(通称赤耳デニム)は、高級感も違い、一目で良い生地だと分かります。

 

 

ViV LiBでは、岡山県井原市の老舗デニム生地メーカーが誇るこだわりのセルビッジデニムを使用し、上質でありながらシンプルで長く愛されるものづくりを大切にしています。岡山のデニム縫製工場で培った技術を活かし、生地工場にも直接足を運び、厳選したデニム生地をを選んでいます。妥協のない縫製で、心を込めて仕立て上げたデニムアイテムを日々制作しております。

サイズガイド

 

横幅:11㎝、高さ7㎝

納期・注意事項

 

すべての商品は、ご注文後に一点一点丁寧にお作りしております。

納期:
ご注文確定後、こちらの商品は約7営業日以内に発送しております。
※土日・祝日を除いた日数です。
※納期はご注文内容等により前後する場合がございます。

 

【素材や取り扱いについてのご案内】
以下のページもご購入前にご確認ください。

 

【配送・その他について】
詳細はショッピングガイドをご覧ください。

レビュー

レビューはまだありません。

“岡山セルビッチデニムのカードケース” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA