商品詳細
コアなデニムファンの方が一目で見ても良いデニムと分かるちゃんとしたデニムパンツ。
きれいなラインで上質なセルビッチデニムを楽しむ。永遠の定番ラインで長く飽きずに履けます。
日本の誇れる老舗デニム生地工場こだわりの生地を使ったキレイ目ラインのノータックストレートパンツ。
ラインはドレスほど細くなく、かといってカジュアルになりすぎない太さにとシーンを選ばない絶妙なシルエットに。股上も程よい深さですっきりと見せます。
ミリタリーテイストの合わせやすい万能なストレートラインは長く定番アイテムとして履けます^^
上質な生地だからこそ定番のラインで飽きが来ない、いくつになっても履けて長年愛せる、シーンを選ばずに履ける、なおかつデニム生地なので丈夫。
そんなイメージで制作しました。
ディティールにもこだわり、カジュアルな印象の強いウエストベルトではなく見返しで始末するデザインですっきりキレイ目な雰囲気に。
バックポケットは左右ともに片玉縁仕様、右ポケットにはボタンもつけ手間もかけています。
糸や芯地、袋布などもこだわったものを使用。
良いものを長く愛せる、妥協することない縫製で心を込めて制作しています。
デニム生地について
一口に岡山デニムと言ってもピンキリであるのですがこちらは市販にはない高級なインディゴセルビッジデニム。
岡山県井原産、13.5ozで特に最近は希少価値の高い本藍の井原産セルビッジデニムを使用、生地工場こだわりの旧式の織り機で時間をかけて織られたセルビッジデニムになります。
本藍ならではの柔らかく優しい手触りながらも丈夫な生地。
いわゆる海外の某有名ブランドや高級ブランドも使用する一般的には手に入りにくいデニム生地。長く使うほどに経年変化も楽しめます。
ボタンについて
黒の定番の感じも良い、モカのビンテージ感も良い、ボルドーのレトロな感じも可愛い、と私も選べなかったくらいどれも良いと思ったので、ご購入頂いた方に選べるようにしました。オプションより選択して下さい。
本藍セルビッチデニム:https://vivlib.work/product/honai_selvedgedenim_chino/(着用画像Mサイズ)
セルビッチヒッコリーデニム:https://vivlib.work/product/selvedge_hickory_denim_chino/(着用画像Lサイズ)
セルビッチブラックデニム:https://vivlib.work/product/okayama_selvedge_black_denim_pants/(着用画像Lサイズ)
セルビッチホワイトデニム:https://vivlib.work/product/selvedge_white_denim_chino/(着用画像Mサイズ)
ViV LiBでは、岡山県井原市の老舗デニム生地メーカーが誇るこだわりのセルビッジデニムを使用し、上質でありながらシンプルで長く愛されるものづくりを大切にしています。岡山のデニム縫製工場で培った技術を活かし、生地工場にも直接足を運び、厳選したデニム生地をを選んでいます。妥協のない縫製で、心を込めて仕立て上げたデニムアイテムを日々制作しております。
レビュー
レビューはまだありません。